新型コロナ オミクロン株対応ワクチン接種(2022.12~2023.1)

当院で使用しているワクチンは、2023年1月予約分までが、ファイザー社オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンです。2023年2月予約分からは、ファイザー社オミクロン株(BA.1)対応ワクチンになる予定です。最新情報をご覧ください)

予約は、横浜市予約専用サイト(https://v-yoyaku.jp/141003-yokohama)にログインし、指示に従って予約してください。また、コールセンターでも対応しています。電話番号などの詳細は、接種券に同封された予約の方法に関する説明書をお読みください。

また、予約の空き状況を確認したい場合は、横浜市の接種場所・空き状況の確認サイト(https://www.city.yokohama.lg.jp/search-vaccine/)でクリニック・会場名に川野循環器内科医院と入力して検索してください。

発熱外来の検査(PCR等)で陽性となった方へ

発生届出対象外の方には、陽性者登録窓口の案内や療養スケジュールなどが記載されたチラシがありますので、ご参照ください。

発生届出対象の方には、神奈川県または保健所から連絡があります。くわしくは、こちらをご覧ください。

検査結果は、電話でご本人確認の上お伝えしています。もし、FAX、メール、郵送などを希望される場合は、個別に対応しますので、診療時間内にご連絡ください。また、代理の方が取りに来院される場合は、念のため、直接建物に入らず、あらかじめ電話でご連絡ください。よろしくお願い申し上げます。

インフルエンザ予防接種:かかりつけでない方の受付開始(2022年)

診察券をお持ちでない方(当院にかかったことがない方)の受付を始めました。例年通り、65歳以上で横浜市住民の方は、公費補助があり自己負担2,300円で接種できます。詳しくは、「高齢者インフルエンザ予防接種のご案内」を配布していますので、どうぞご覧ください。その他の方は、自費接種となり、一回3,850円(税込)となっております。

こちらからの予約は、診察券番号による本人確認ができないため、仮予約とさせていただきます。予約画面に仮予約番号が表示されますので、その番号を控えていただき、当院に来院されるか電話(045-540-7900)でお伝えください。その際、予防接種を受けられる方の確認をして予約完了とさせていただきます。受付画面へ移動する。

仮予約登録の確認は、こちらからできます。仮予約番号を入力すると、仮予約日が確認できます。(予約確認画面へ移動)

新型コロナウイルス オミクロン株対応ワクチン接種の予約について

横浜市予約専用サイト(https://v-yoyaku.jp/141003-yokohama)にログインし、指示に従って予約してください。メールアドレスをお持ちでない方など、予約専用サイトから予約できない方は、コールセンターで電話予約に対応しています。電話番号などの詳細は、接種券に同封された予約の方法に関する説明書をお読みください。

また、予約の空き状況を確認したい場合は、横浜市の接種場所・空き状況の確認サイト(https://www.city.yokohama.lg.jp/search-vaccine/)でクリニック・会場名に川野循環器内科医院と入力して検索してください。

インフルエンザ予防接種の予約(2022年)

当院のインフルエンザ予防接種は、9月26日より予約受付を開始し、10月3日から接種をいたします。例年通り、65歳以上で横浜市住民の方は、公費補助があり自己負担2,300円で接種できます。詳しくは、「高齢者インフルエンザ予防接種のご案内」を配布していますので、どうぞご覧ください。その他の方は、自費接種となり、一回3,850円(税込)となっております。どちらも予約受付しておりますので、こちらからお申込みください(予約受付画面へ移動)。

また、予約用電話(050-3205-1146)でも受付しておりますが、直近の空いている枠が自動的に指定されるので、ご了承ください。詳細は、当院で配布している「電話予約の方法」をご覧ください。なお、番号非通知の場合は、予約登録できませんので、あらかじめ非通知設定を解除して、電話をおかけください。また、代表番号の電話(045-540-7900)では、診療時間内のみ受付しておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ホームページまたは電話のいずれかで予約していただければ、予約登録できます。両方で重複して予約しないよう、お願い申し上げます。予約登録の確認は、こちらからできます。診察券番号を入力すると、予約日が確認できます。(予約確認画面へ移動)

新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチン接種(予告)

オミクロン株対応ワクチンは9月22日より横浜市で予約受付が開始されます。当院の予約枠も横浜市の予約サイトで公開されます。それ以前に予約した場合は、従来ワクチンの予防接種になりますのでご注意ください。詳しくは、横浜市のホームページ(https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/)をご覧ください。よろしくお願いいたします。

インフルエンザ予防接種(予告)

インフルエンザ予防接種の予約は、9月26日から受付開始します。例年通り、ネット予約と電話予約で受け付けます。予約方法の詳細は、窓口で配布しています。実際の接種は、10月3日からを予定していますので、よろしくお願い申し上げます。

新型コロナワクチン4回目接種の受付を開始しました

横浜市予約専用サイト(https://v-yoyaku.jp/141003-yokohama)にログインし、指示に従って予約してください。メールアドレスをお持ちでない方など、予約専用サイトから予約できない方は、コールセンターで電話予約に対応しています。電話番号などの詳細は、接種券に同封された予約の方法に関する説明書をお読みください。

また、予約の空き状況を確認したい場合は、横浜市の接種場所・空き状況の確認サイト(https://www.city.yokohama.lg.jp/search-vaccine/)でクリニック・会場名に川野循環器内科医院と入力して検索してください。

なお、4回目接種では、18歳以上60歳未満の方は、基礎疾患の有無などで接種対象になる場合とそうでない場合があります。このため、予約専用サイトでは60歳以上の方のみ予約できるよう設定しています。18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方などは、個別に対応しますので、診療時間内に御来院いただくか電話でお問い合わせください。